2024年10月9日水曜日

いろいろ ちょこちょこ いろんな事してます

 ブログにアップしていない事でも、いろんな事してますってやつの紹介

その日のうちに終わっちゃう作業とかあまり画像を残していないようなね

カメラ(スマホ)持って歩き回るのって整備士にとっては大変なんです


R60MINIのATF交換

オイルパン外して、ストレーナーも交換しました

ATF交換して抜き取ったやつ

交換後は、かなり乗りやすくなったみたいで安心しました

数日後に下回り確認もしましたが、異常なしで大丈夫そうです

↓上から順番に交換前から1回目2回目と5回目までのやつ

交換前

1かいめ

2かいめ

3かいめ

4かいめ

5かいめ

勢揃い


















    









































とか


ZX-4RRのゲイルスピードのホイール交換とタイヤ交換

オーナー様自身でホイール塗装をされたとの事で、タイヤ組み込みはドッキドキ

さすがのホイールバランスは0gと!素晴らしい!













とか


GSF1200用のサンスター製プレミアムレーシングのピン交換

フローティングピンからセミフローティングへ変更

ピンは、ブルーアルマイト変更、レーザー刻印追加のオプションです

インナーディスクへは、あたりの弱い場所?の痕跡も…

そして、ウェーブワッシャーが2枚多く入ってました。くっついてて間違ったのかな?














とか


車のベルトテンショナー?のベアリング交換

プレスで抜いて、サッと入れます

トヨタ車だったかな?

バイクのホイールベアリングと一緒のやつでした










とまぁ、こんな感じですごしております


ありがとうございました!!



0 件のコメント:

コメントを投稿