2016年7月30日土曜日

FRPカウル修理 

ここ何日かで少しずつ作業していた物で、NSR250に取り付けていたRS125用のシートカウルがあります


今後の使用用途の為に、2つに割ってから修理しています








以上のは、修理が済んでいる状態です


以下のが、修理前の状態(2つに割って残った方)です


外側

内側



外側

内側



これから、直した方に色を塗っていきます



2016年7月25日月曜日

ZX-10Rスプロケット交換

ZX-10Rのスプロケット交換です


年式は、2008年です


純正サイズが、

ドライブスプロケット : 16T
ドリブンスプロケット : 41T
減速比が、2.562


今回、ZAM(ザム)のスプロケットになります


中身は出してました~



















ドライブスプロケット : 15T
ドリブンスプロケット : 43T
減速比が、2.866


ドライブスプロケットカバーを外して、



















ここのサイズは、27mmでしたね


一応、チェックできるようにマーカーでしるし付けときます





















ドリブンスプロケットは、純正スプロケットを外した後は、ボルトとナットのネジ山掃除をしてから組み立てます




















スチールスプロケットにメッキ処理されていますね


渋い!!

2016年7月24日日曜日

XAM(ザム)とSUNSTAR(サンスター)のスプロケット比較 その1

XAM、SUNSTAR


どっちも有名なメーカーですよね


偶然ですが、両メーカーのスプロケットがあったので、見比べてみました




















左がサンスター、右がザムです




















これがサンスター、メーカーロゴとパーツナンバーの刻印があります。


何丁かという刻印は、ないですね(ちなみに15Tです)




















こっちがザム、パーツナンバーだけの刻印だけで、メーカーロゴはありません





















この2枚の画像は、下側がサンスターで上側がザムです


形状も処理具合も、結構違うんですね・・・


ちなみにこのスプロケットは、同じ車種の年式違いになります


ザムのドリブンスプロケットは、こんな感じです





















スチールスプロケットですが、メッキ処理がされていて、メーカーロゴとパーツナンバーの刻印があります





















形状と処理具合は、ドライブもドリブンも同じかな・・・

ZX-10R GALESPEEDホイール装着

私の友人の紹介でご来店頂いたお客様の車両への装着です





















ゲイルスピードのアルミホイールです


色は、パールホワイト


タイヤは、ピレリのロッソコルサでの組み合わせです







































ライムグリーンにホワイトのホイールとの事で、定番かもしれませんが・・・


良く似合います!!


ホイール交換に踏み切る事になった問題点も、解決できたとの事です


このゲイルスピードで、初めて知った事ですが、専用のドリブンスプロケットが必要なんですね~


取扱説明書?には、XAM(ザム)の専用品をと書いてありましたが、サンスターからもリリースされているみたいです


専用スプロケットが必要なんて知らなかったので、純正スプロケットを着けようとして、


あれ?・・・???


となってしまいました・・・
(私の無知のせいで、ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした)

2016年7月14日木曜日

NSR250R MC21

当店の店頭に、仲間入りする1台です




















NSR250R(MC21)です


外装は、社外品の新品ですが、タンクはカバーとなってます


この類のカウルもだいぶ出来が良くなってきましたね


多少の加工等は必要ですが、普通に取り付けすることができます


数年前のカウルは、本当に大変でした・・・


↓エンジン始動動画です
https://youtu.be/IjA3z5osnKc


2016年7月2日土曜日

NSR250 フロントフォーク組み立て























やっと、部品がそろって組み立てが終わったNSR250のフォークになります


アウターチューブは、ガンコート塗装
オイルシール・ダストシールは、SKFシールキット(グリーン)
インナーチューブは、修正と再メッキ

という内容です


自分でのフォーク分解と組み立てはいままでに数えきれないくらい行いましたが、短期間の間に同じ車種(今回はNSR250)のフォークを2回行った事はありませんでした。


片方は、ノーマルシール使用。もう片方は、SKFのシールを使用しての組み立てです


この2種類のシールの違いを、車両で走行中に感じる事が出来るかできないかは、たぶん感じる事が出来ないのでしょうけども、組み立て時は、はっきりと違いを感じる事が出来ました。


“ 抵抗が少ない ”というよりも、“ 軽い! ”ですね


SKFフォークシール 対 OEMフォークシール比較ムービーです
https://youtu.be/sDInR7MNh1Y