2023年9月30日土曜日

ジョルノ(AF77)ホイール交換とか

 ジョルノ(AF77)の修理です


ホイールを当ててしまい、パンクしてのレッカーからの修理預かりという流れ


ヒットしてしまったホイールは、こんな感じ
















↑リヤホイール










↑フロントホイール


原因は、タイヤの空気圧不足かなと思います

タイヤ空気圧は、月に1度は点検調整して欲しいですね

とはいっても、このデザインのホイールになってから、柔らかすぎんか?と感じる…


修理するのに部品注文して~











今回は、前後ホイール、前後タイヤ、バッテリー、エアクリーナー、プラグ、エンジンオイルの交換とキックペダル固着の修理になります


部品が届いたので、まずはバッテリーを準備します

















↑電解液を入れて、そのまま20分程置いておきます

















↑蓋をギュッと押しこんで、充電します

この充電をするかしないかで、バッテリの寿命が結構違うとの事です

そういう理由から、当店では「液入り充電済みバッテリー」は基本的に、仕入れていません


充電中に、ホイールとタイヤを組んでいきます










↑新品ホイールなので、ブレーキドラム内はきちんと脱脂しておきます
















↑マフラー固定ボルトとリヤアクスルシャフトにサビ、汚れがあるので↓のように綺麗にします















↑綺麗にしたら、これからのサビ発生による固着防止の為にスレッドコンパウンドを塗布↓










もちろん、エキゾーストパイプフランジ部分スタッドボルトにも塗布してあります

この作業をしてあると、次回以降のタイヤ交換や、マフラー交換が安心できます


組み込んで、タイヤローテーションも再確認










フロント側










↑アクスルシャフトは、グリスはなくなってしまってカサカサでサビも出てきています

アクスルシャフトのサビはきちんと磨いて落としておきましょう










↑新品ホイールのダストシールリップ部分とアクスルシャフトにグリスを塗って組みます


組み込み後に、フロント側もタイヤローテーションを再確認











↓オイル交換時は、ドレンボルトのパッキンは必ず交換です

 オイルチェンジランプもリセットしておきます










↓プラグ交換は、シート下のカバーを外して行います










↓ここにある(画像は、交換後の物です)










↓外したプラグは、中心電極、設置電極ともに驚くほどの消耗っぷり










↓比較用の他プラグ(ちょっとみずらい…)










↓エアクリーナーエレメントもこんな感じ















↓青丸はエアクリーナーボックス内側についたエンジンオイル
 赤丸部分で受け止めきれずに、あふれとるわい~














↓掃除しても、真っ黒ですがね…









↓バッテリーは、メットインの内側の後ろ側にあります















↓取り外したバッテリーは、9.3Vしかありません










↓バッテリー交換をして、充電電圧を確認

 アイドリングの時は13.8Vで、回転数を上げたときに14.3Vあります

















エンジンが温まった後も大きく変動していないので、大丈夫だと思います


バッテリーが使えなくなってからも、キックでエンジン始動して乗っていたとの事


しかし、他の電子機器に負担をかけるだけなのであまりおススメできません


定期的にきちんと点検整備をしてあげれば、まだまだ乗れると思いますよ~


楽しんで~!!



ありがとうございます!!

2023年9月29日金曜日

スポーツスター 社外メータ―移設キットのウインカーインジケーターが点灯しないのを修理(ちょっと失敗?)

最近、イロイロとでてきているスポーツスター 











今回、ウインカーのインジケーターが点灯しなくなったとの事で入庫しました

点灯(点滅)しなくなったちょっと前にご自身でヘッドライトを交換したとの事











この前までは、純正のヘッドライトが装着されていた

その純正は、レンズが曇ってしまっていたからね…


その後、ふとしたタイミングでインジケーターが点灯(点滅)しなくなっていたことに気が付いて、ご連絡いただいたという流れです
















上の画像だと左側の右側用ウインカーインジケーター(黄色LED)です


このインジケーターは、社外品の『 Joker Machine(ジョーカーマシン) 』の物

インジケーター用の信号線には、きちんと電圧が来ているようなので…

LEDだけ切り離して、テスターで確認してみると、焼け飛んでいました…(表現正しい?)

んで、テスト中に気が付いたのですが、この黄色のLEDは抵抗入りですね~…

LEDの進化がすごいなぁ~

取り残されている感が半端ない!時代遅れってやつだな!!











このジョーカーマシンの移設キットですが、結構なお値段するんですね…

しかも、インジケーター部分だけでの販売はしていないようです

ソケットから外したLEDは、黄色着色、3ミリ砲弾型ツバなし、抵抗入りモデルです

とりあえず、探す…


・抵抗入りは在庫なし

・黄色着色でツバなしは在庫なし

・黄色発行の3ミリ砲弾でツバなしはある(着色なし)

  ↑とりあえず、これ買う事にする

・抵抗は、その場で計算してカーボン抵抗の620Ωの物を購入

  ↑この時点で、明るさを考慮できなかった自分が情けない……


既存のLEDソケット使って作業を進めます


















↓LED交換が終わった後です
















ウインカーインジケーターが着色なしの物になっています


↓ハザード点滅させるとこんな







明るすぎた~~~~~!!!!!

ってか、これって黄色か~?



まぁまぁ…ねっ!


うんっ!




ありがとうございます!!

2023年9月15日金曜日

JOG(AY01)のスタンド交換

 JOG(AY01)の修理


スタンドがおかしいとの事で入庫しました


サビでカッチコチに固まっていました


ハンマーでたたいてもびくともしませんでした


2年前に新車で購入したらしく、かなり驚きです


スクーターは、スタンドがフレームではなくエンジンに固定されています


エンジンに固定されているから、熱を持ちます


そして、濡れた路面を走行すれば、後ろのタイヤが水をバシャバシャとかけてくれます


そしてサビが発生して動きが悪くなる(固くなる)のです


とはいえ、2年前の新車が?というのが本音ですが…


部品を注文、揃ってから交換していきます











交換は、マフラー、タイヤを外した状態で、吊って作業しました


何してもびくともしないのはわかりきっていたので、最初からサンダーで切ります












↑バラバラ











しっかりとグリスアップして新品部品を組付けました











マフラーやホイールを戻すときは、サビを防ぐためにスレッドコンパウンドを塗ります


今後の事を考えて、とても大事なひと手間だと考えています


そして、メーターに『 オイルチェンジ 』ランプが点灯していたので、お客様と相談のうえでオイル交換もさせていただきました。











ありがとうございます!!

2023年9月9日土曜日

スポーツスター タイヤ交換とか

 スポーツスター1200のタイヤ交換しました











タイヤは、ミシュランのコマンダーⅢクルーザーってやつ











パターンはなかなか期待できそうよね


パターンはこんな↓


















この方のスポーツスターは

ニュートラルスイッチ交換


リヤブレーキスイッチ交換


オイル交換は、ルバードオイルを使わせていただきました


















メーター周りの配線修理↓


















イロイロなカスタム予定もあるみたいで楽しみですね


ありがとうございます!!