2018年6月26日火曜日

Let’s4 FIランプ点灯修理

スズキのLet’s4パレット

オイル交換で来店して頂いたのですが、錆によるマフラー穴とFI(フューエルインジェクション)ランプ点灯で修理となりました

自己診断機能がありますので、足元のふたを外します

黒いゴムカバーがついてる白いカプラーを使います
















自己診断機能を使うには、この2本の配線を短絡させるだけ

メーカーからSST(特殊工具)が販売されていますが、持ってないので即席で作ります
















ヘッドライトスイッチキットのスイッチを利用します

ON/OFFをパッパと切り替えできれば必要十分です

即席SSTをカプラーにつないで、エラーコードを見てみましょう






エラーコードは、赤のLEDの点滅で判断できます

今回は、エラーコードC21になりますので、吸気温センサーの異常です

吸気温センサーは、エアクリーナーボックスにあります

メットインをシートごと外すとセンサーを見る事が出来ます





ちぎれてる…

Let’s等ではよくある事例

吸気温センサーに限らず、よくちぎれる…

もう片方の配線も、ちぎれかけてたので2本ともつなぎ直します

カプラーだけにして、端子を外していきます















固定用のツメを壊さないように、灰色の部品を外します






今度は、端子のツメをそっと起こしたままで、端子を押し込むようにして外します







端子は、再利用したいから慎重に端子のツメを起こして、新しい配線を半田付け





防水仕様のカプラーですので、きちんと防水処理をしてから車体に戻します





FIランプが、消灯したかを確認します





大丈夫みたいなので、故障履歴をリセットして組み直します

とりあえず、マフラー入荷待ちですね

2018年6月24日日曜日

お土産モケケ その2

お客様からのお土産です

以前に、原付ツーリングで行った事のある

『 あ・ら・伊達な道の駅 』

なんと!新バージョンのモケケが置いてあったようで!!
















宮城限定の伊達正宗との事

ボディをよ~く見ると、伊達正宗仕様になってる~!

ありがとうございます!!

2018年6月22日金曜日

スプロケット

こんなに摩耗してるスプロケットははじめて見た!
















このぐらいまで摩耗すると、走れなくなるらしい…

もちろんですが、3点セットで交換です



2018年6月18日月曜日

ZX-10R(E型)レース用FRP外装の全塗装再完成!!

ひっくり返ってからだいたい1週間でしたね

タンクのデカールと新しく『 Club10R 』のステッカーを3枚貼りました


























フロントゼッケンは、最後の仕上げとしてヘルパーさんに貼ってもらいましょう

とりあえず、練習走行に間に合ってよかった

2018年6月17日日曜日

ZX-10R(E型)再びタンク凹み修理6 タンクカバーも!

やっとこさ~って感じっすね




いつものように、開店前に塗装作業をしていたら

オーナーさんが来店しまして

カーボンタンクカバーもクリアー吹いとく?って流れで




クリアー吹いてテロテロでっす

前の状態の画像がないので比較できませんが、全然違いますね





タンクを載せるだけって状態にしようと思って細かい作業を進めていたら

届きました~!!





レーシングスクリーン!!

ちょっと高すぎじゃないすかね…?

これでなんとか、練習走行にも間に合いました……

あぁ…『 Kawasaki 』のデカール用意しなきゃでした……ふぅ~

2018年6月16日土曜日

ZX-10R(E型)再びタンク凹み修理5 カウルもちょっとだけ

昨日の続きで、キャンディブラックを塗っていきます

今日も開店前に作業を進めます
























後は、明日以降にクリアーを吹いていきます


昨日から、エアブラシを使って、アッパーカウルの端っこも塗ってました
















↑こんな感じになってたので~

↓こうしました
















ぱっと見ではわかりにくくなったかしらってくらい…

まぁ、何もしないよりは良いかな~







2018年6月15日金曜日

ZX-10R(E型)再びタンク凹み修理4

昨日までの天気予報だと、昼過ぎまでは大丈夫だと思っていたのに…















開店の11時頃にはポツポツと降ってきちゃいました

ちょっと前から、塗装は開店前にしている事が多いのです

今日も、ちょっと早めに来て準備をして塗っていたのです

キャンディグリーンを塗り終わって、キャンディブラックを重ねる前にスプレーガンを洗浄していたら降ってきました~

まぁ、塗りだしてからじゃなくて良かったけどね


















2018年6月13日水曜日

ZX-10R(E型)再びタンク凹み修理3

日が明けて見てみると、綺麗にラインが出てはいないという事はわかるのですが、どう違うのかはわからない…

ので、とりあえずサフェーサーを吹いてみましたが、やっぱり綺麗にラインはでてない

んで、そこからちょっと磨いてみたとこ
























やっぱり、1度サフェーサー塗ると見やすいですね

このあと、さらにパテ盛って削って、サフェーサー塗ります
























まぁまぁ良い気がしたので、サフェーサー研いで、色吹きます

普通のシルバーをベースに大きいメタリックをのせて、クリアーで閉じこめます
























んで、乾燥させてから足付け~
























で、今日はここまで!

明日以降に、キャンディグリーン塗っていきます

はぁ~~1日かかってこんだけか~……

2018年6月11日月曜日

ZX-10R(E型)再びタンク凹み修理2

本日は、昨日の作業のチェックから入ってのパテ盛り

パテ盛って削ってを5回くらい繰り返した状態


























う~ん…だいたいの形はでてるんじゃないかなって感じかな

よし!OK!っては、そう簡単にはいかないものですね…

明日あらためて見てみましょう

2018年6月8日金曜日

ZX-10R(E型)レース用FRP外装の全塗装完成!!


やっと完成しました~















なんとか形にする事ができました…

昨シーズンの最後のレースの後に塗る事を決めたのですが…

今シーズンの全5レースのうちの2レースが消化済みという状態とは…

お待たせしました

まぁ、とにかく!

あとはゼッケンを貼るだけなので~















ゼッケンは、2種類をプロッターから切り出しておきました

好きな方を使ってね


今回、初めてかな?

お店の名前を貼らせて頂きました。

ありがとうございます。















吹き出しは、私からのエールです

2018年6月3日日曜日

ZX-10R(E型)FRP外装塗装の途中経過?



















牛歩のごとき進捗ですが…

オーナーさんとイメージを掴みながら作業を進めている外装

タンクの次は、シート下両サイドとシートカウルになります

BW'S50 3AA  キャブレターセッティング 

なんとなくお久しぶりに見たBW’S50(3AA)ですが、

キャブレターのセッティングがおかしいとの事
 (まぁ、今のセッティングはもっと寒い時の状態ですからね~)

ちょっと乗らせてもらって、いじってを繰り返して…
















このキャブレターは、ミクニのVM18
















エアクリーナーボックスがないから、アクセス良好!!
















このタイヤは、ピレリのSL60ってやつだったっけ?

走ってると音が凄いのね~

2018年6月2日土曜日

気づいたら指にいた…

なんか、指がカユいって思ったらいたッスね





























夏ですね!

元気いっぱいだし

もちろん、撮った後に自然に帰しておきました