2022年4月30日土曜日

臨時休業のおしらせ  5/24追記  8/28追記  11/23追記

臨時休業のお知らせ

 

いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。


誠に勝手ではございますが、4月22日夜に店主が交通事故により怪我をした為、4月23日から臨時休業とさせていただいています。


お客様にはご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承の程、よろしくお願いいたします。 


快復しだい営業再開させていただきます。


また、作業予約やご相談等は受け付けていますので、LINEにてご連絡ください。


LINEのQRコードはPC版から見ていただくことができます。



5月24日追記~


当ブログへの多くのアクセス、店舗へのTELでの問い合わせありがとうございます


多くの方が事故の内容や怪我の具合を気にかけてくださっていて、嬉しかったり、悲しかったり、悔しかったりと情緒不安定と自己診断したくなるくらいの精神状態です


交通事故の内容に関しては、相手がいることなので記載できませんが…


簡単に言っちゃうと、自転車に乗ってたら車に撥ねられましたってことなんです~


私の怪我の具合の報告ならと思い綴らせて頂きます


交通事故から1か月が経過し、当初の予定から大幅に営業再開までの時間がかかっています


交通事故での怪我の回復がすべての理由なのではありますが…


その怪我の具合は以下の通り



左手首の骨折:現在はギブスで固定。

       骨がくっついてからリハビリ開始の予定(6月中頃~)


左肩肩甲骨の骨挫傷:痛みが引き次第、リハビリ開始予定


左眼の視覚異常:左眼球打撲により網膜震盪と硝子体混濁の症状

        網膜剥離の可能性があり、半年程度の経過観察が必要との事



正直、かなりまいってしまっています…


とはいえ、できることは少なく、やらなければいけないことは明確です


できるだけ早い営業再開を目標に行動していきます


何か進展があれば、当ブログにて追記させていただきます



8月28日追記~


気が付けば3ヵ月以上もそのままでしたね…


今の怪我の具合ですが、


左眼は、どんどん良くなっていて、もう問題はないと思います。


左肩は、力が戻ってきていて、違和感を覚えつつも腕が肩より上にも上がるようになってきています。動きはしますが、自由自在には遠く右腕と比べるとまだまだリハビリが必要なのかなと考えています。


左手首に関してですが、自分自身で手首を曲げることができる量が少なく、握力もほぼ無い状態です。冷えたペットボトルの蓋は開けることができません。そして、神経を損傷しているようで、小指と薬指まわりの痺れもありながら、痛覚や触覚が右手と比べて大きく鈍化している状態です。握力も弱く、感覚も鈍いから何かを掴んだまま歩いていると落としていても気が付かずに、そのまま歩いていることも多いです。


神経のせいだと信じたいですが、とても快復スピードが遅いです。


少しづつ良い方向に向かっていますので、営業再開までもうしばらくお待ちください。


何かあれば、LINEにてご相談ください。



11月23日追記~


今日で、交通事故から丸7ヵ月が過ぎて8ヶ月目に入りました。


今は、週に3回のリハビリ通院をこなしながら、自分でも毎日リハビリ運動をこなしている状態です。


左手首は、握力が昨日時点で、20kg程度にまで戻ってきています。

ちなみに20kgという数字は、小学校6年生か中学生1年生くらいらしいです。

まだまだって感じる数字かもしれないけど、この2ヵ月くらいで劇的に改善してきています。

このペースで握力が回復するようなら、近いうちに引き受けられる仕事には制限があったとしても、営業再開が視野に入るんじゃないかと考えれています。

手の痺れや感覚の鈍化は、残念だけど、改善の様子はなさそうですが、末梢神経は時間とともに治癒していくと聞かされているので、待つしかないのかな…?


11月に入ってからは、これからの事を考えたり、交通事故の処理というか、手続きというか……やる事、考える事が多くて、気持ちが落ち着かない毎日です。


交通事故での、加害者と被害者で考えれば、被害者であるはずの自分が、なぜこんなに苦労して苦悩しなければいけないのかって、最近はずっと考えています。


加害者である相手から一言の謝罪もなく、代理である保険会社の東京海上日動さんからの謝罪もなく、東京海上日動さんの代理になっている弁護士からも何もありません。

それどころか、東京海上日動さんとその弁護士さんは、頭痛がする程の屁理屈ばかり言ってます。

あえて屁理屈言ってるんだとしても、屁理屈のレベルはキッズ級です。


~と、まだまだ綴りたいことはありますが…



快復の程度しだいではありますが、営業再開時には当ブログで、ご連絡します。