今では珍しいNS-1となりました
今回、フロントブレーキキャリパーO/H、前後ホイール塗装、 キャブレター分解清掃等の作業をご依頼いただきました
まずは、車体取り回しも大変だったブレーキO/Hです
ゲロゲロになってしまっているキャリパーを外して、キレイにしながらバラしていきます
バラしたら丁寧に掃除をして組みなおして出来上がりです
キャブレターは、オーバーフローしていてたので、分解清掃作業をさせて頂きました
予想通り、あまり汚れていない状態でした
キャブレタークリーナーと重曹ブラストにて処理をして組み立てなおさせて頂きました
ちなみにですが、分解清掃作業の時は、パッキン類の交換とキャブレターインナーパーツの清掃となります
オーバーホール作業は、パッキン類とキャブレターインナーパーツの交換となります
オーバーホールと分解清掃の違いについてです(たまにゴッチャになっていて会話がかみ合わない事あります…)
ホイール塗装ですが、すでにベリベリと塗膜がはがれてしまっていたのでリフレッシュという事でご依頼いただきました
元の色はブラックでしたが、今回はホワイトに変更です
元の塗膜を剥離剤で剥がして、マスキングしてサンドブラスト処理してアレックスコート塗装となります
↓サンドブラスト処理後
塗装が終わったら、タイヤを組み込んで車体に戻していきます
他にも、必要メンテナンスをイロイロ行わせていただいて、納車となりました
ありがとうございました!!
もう免許は取得できたかな?
気を付けて楽しんでくださいね!
0 件のコメント:
コメントを投稿