2024年9月16日月曜日

ビラーゴ250(3DM) マフラー交換とブレーキディスク交換

 ちょっと前にキャブレターオーバーホールをしたビラーゴです


キャブレターセッティングの為に試乗していたのですが…

フロントブレーキディスクが、かなり歪んでいて気持ち悪かったです

というか、危ないです!本当に!シャレにならん!


オーナーさんを説得して交換となりんした

一緒に、固定できていない&穴が開いているマフラーも純正に交換していきんす


ブレーキディスクですが、ビラーゴには前期と後期がありまして~

このビラーゴは前期でございますのです

一応、メーカーの部品検索で調べてみると、ブレーキディスクは在庫ありとな!

値段は、、、37000円くらいっス!

くぅ~~~


ノーマルマフラーも用意しなきゃいけないのに…

はぁ……

中古にすっか~

ヤフオクを探していると、同じ出品者がディスクとマフラーを売りに出しています

オーナーさんにそれを伝えて入札と落札の流れ


無事に入手できましたので交換を進めていきます


まずブレーキディスクを交換していきます

ロックワッシャとボルトは純正新品を用意します

規定トルクで締め付けて終わりです

ボルトが無事に外せて良かった~~













マフラー交換ですが、リヤバンク側エキパイが…

ミルフィーユみたいにアルミテープ巻いて、その上からマフラーパテ?

こんなことしちゃいけませんよぅ

アルミテープとパテみたいなのを掃除して、耐熱ブラックを軽く塗っときます

サビサビではきついからね~ぱっと見じゃ見えない箇所だけど、多少は違うかな~
















耐熱ブラックを軽めに乾かしたら、車体に装着して完成です










走った感触はどうだったかな?

乗りやすくなったでしょうか?

音量は物足りなくなっちゃったかな?


まだまだ楽しめる車体だと思います

ちょっとずつで良いので、メンテナンスしてあげてください



ありがとうございました!!

0 件のコメント:

コメントを投稿